2014-01-01から1年間の記事一覧

訪問者様

秋分の日に、右の一番下に地味なカウンターを設置しました。 これまで、訪問された方の数がわかりませんでしたが、これを励みに一日10人の目標を掲げ頑張りたいと思います。 ご協力よろしくお願いいたします。※三津白寿苑のブログ「楽しいみつはく」の4700…

虐待予防(人権)研修

「人権と倫理的課題への対応」 〜尊厳ある生活を支えるケア〜と題してK師長が講師となり研修を行いました。 「基本的人権の尊重」から始まり 「尊厳の保持」「自立支援」 「職員倫理」「高齢者虐待防止法」 「身体拘束」「不適切ケア」等等 身近な内容を織…

稲穂もこうべを垂れ

稲刈りの時期になりました。 めっきり、秋めいてきたので背景を秋らしくしました。敬老週間の一環として作品展を行っています。 チョコッと紹介します。

おはぎ作り

ききょうユニットでおはぎを作りました。 (ききょうユニットは、久々のご紹介です。) 毎年、作るので皆さん手慣れたものです。 よく作っておられたそうです。 きれいに整えて 美味しくいただきました。 【チョコッと豆知識】 呼び方が、牡丹餅が春、お萩が…

すずらんユニット敬老会

先日もお話しいたしましたが、 今年度より各ユニットを苑長が回り敬老をお祝いすることになりました。 その時の写真です。 節目の方以外の皆様にも苑長よりお祝いの品をお渡しすることが出来ました。 なかなか普段はお話しする機会がないのですが… 今回は皆…

尊い命

9月21日(日)から9月30日(火)までの10日間、秋の全国交通安全運動が実施されます。【運動重点】 ・子どもと高齢者の交通事故防止 ・夕暮れ時と夜間の歩行中・自転車乗用中の交通事故防止 (特に、反射材用品等の着用の推進及び自転車前照灯の点灯…

心から、多年にわたり社会につくしてきた皆様を敬愛し、ご長寿をお祝する

本日、敬老を祝う会を行いました。 昨年までは、一堂に会し敬老祝賀式を行っていたのですが今年から、苑長とお付きの人、数名でユニットを回り長寿を祝いました。 多くの方に出席していただくことができ、苑長からお祝いの品を渡すことが出来ました。 こじん…

夏のおわり パート2

すみれユニットから追加の写真と職員のコメントをいただきました。 ご紹介させていただきます。 【すみれユニット花火】 すみれユニット1・2丁目花火を行いました。 今年の夏は、本当に夏らしくない天候で、長雨に見舞われなかなか花火を行う機会を得ませ…

夏のおわり

今年の夏は、雨の日が多く、知らぬ間に涼しくなり、夏が終わりを告げたような感じです。 すみれユニットでも花火をずうっと前から予定していたのですが、雨の影響でのびのびになってしまいました。 やっと、9月5日にすることが出来ました。 風向きを考えな…

なでしこユニットの夏祭りです☆

今年初めてすいかわりをしましたが、予想以上の盛り上がり! みなさん、力いっぱいスイカを叩いておられます♪ 今年はなでしこ1丁目のリビングが会場です♪ ビールも美味しいです!(ノンアルコールですが) ☆☆☆☆ 食後は、すずらんユニットさんと一緒に花火で…

夕涼み会

すずらんユニットとなでしこユニット合同で夏の夜を満喫しました。カキ氷は、相談員担当です。 みなさん、次から次へと注文されます。 氷を食べながら花火をします。 氷と花火で涼むことが出来ました(心霊写真ではありません)

大好評です。

毎月1回、栄養士と調理員ユニット内で調理をします。 その中で、一番人気なのが「天ぷら」です。 アツアツの天ぷらが大好評で普段以上に皆さん食べたれます。 天ぷら粉に冷水を入れ、あらかじめタネには小麦粉をまぶすのがコツのようです。 キス、エビ、しし…

書の作品展「さあ これから」

大山町にある「ストーク作業所」が書の作品展を 皆生みどり苑の「喫茶まつかぜ」で行います。当然、西部やまと園とのコラボ企画で喫茶の営業+ジャム等の販売も行います。 (土日には、カキ氷も予定しているとか…)ぜひぜひ、お近くにお越しの際には、書を眺…

最近、

更新が遅くなりぎみで申し訳ございませんでした。 (更新を心待ちにしている方が、沢山おられるのではないかと勝手に想像しています。) 機関紙『かいけ』8月号を発行しました ホームページに掲載していますのでぜひご覧ください。 ↓↓↓↓↓ 機関紙「かいけ」 …

華やかな一日でした。

けやきユニットでフラワーアレンジメントをしました。 何回目かで手慣れたものです。 ショートステイ利用者の方も参加しました。 なかなかの出来栄えです。 利用者の方のセンスがいいのか?職員の教え方がいいのか…? たくさんのお花をユニットに飾り華やぎ…

すずらん2丁目でも流しました。

1丁目に続き、2丁目でもソーメンを流しました。 皆さん、悪戦苦闘しながら楽しくいただきました。 流しソーメンは食欲がわき、普段よりもたくさん食べれてしまいます。 「ごちそう様でした」 また、来年よろしくお願いします。

事務所職員の朝一番のお仕事は?

まず来たら、みんなでラジオ体操です。 もう、やり始めてから3年がたちます。 ラジオ体操をすると、仕事がはかどります。(?) これは、第二体操です。 第二体操までやるとクタクタです。 余談ですが… 明日から小学校は夏休みに入ります。 昔は、朝早く起…

今年も流しちゃいました。

今年も流しソーメンの時期がやってきました。 皆生みどり苑の理療師Iが、竹を割り、節を抜いて、本格的流しソーメンの半割竹ができました。 これが、なかなか楽しい。 皆さんには大好評です。 見てください。この笑顔。 見てください。真剣な顔つき。 つい…

星に願いを

七夕は、織姫と彦星が年に一回の会える日です。 そこで、短冊に願い事を書きました お星さまは、願い事をかなえてくれるのでしょうか? 【すずらんユニット】『たなばたさま』ささの葉さらさら のきばにゆれる お星さまきらきら きんぎん砂子(すなご)五しき…

お好み焼き作り(すみれユニット編)

すみれ1丁目にてお好み焼きを行いました。 プレートの上で、いろいろな食材を混ぜ込んだお好み焼きが焼きあがる香ばしい 匂いが漂い、利用者の皆さんの食欲をそそります。 焼きあがったお好み焼きを裏返すときなど、皆さんの笑顔が輝いていました。

ちまき作り (すみれユニット編)

すみれユニットにてちまき作りを行いました。 利用者の方はどなたも上手く餅を笹の葉に包まれ、手早くちまきを次々と作られました。 一緒に作った職員に笹の巻き方を手ほどきされる蔵人肌のご利用者もおられます。 昔、手でしたことはどんなに歳を重ねても覚…

打っていただきました。

今年も福生東公民館「そば打ち同好会」の皆様に来ていただきました。 この日を楽しみにみなさん待っています。 みなさん興味深々です。 そばを切る、小気味いい音がユニット内に響きます。 味も格別でした。 また、お待ちしています。 よろしくお願いします。

ちまき作り

今日は、すずらんユニットでちまき作りです。 職員より手慣れた手つきで包んでいきます。 みんなでワイワイ楽しいです。 職員も必死です。老人ホームの職員は笹が包めなければいけません。 当然、笹も職員が山から取ってきます。 棒にさしてから包みます。 …

ホタル

今年も金田川のホタルを見に行きました。 きれいなホタルを見てきました。 今年は、ホタルの数は少なかったようです。 ですが、 駐車場から金田川までの道端には数多くの手作り燈籠が明るく照らし幻想的でした。 また、露天も出ておりまるでお祭りのようです…

今日は、けやきユニットでかしわ餅を作ってみました。

みてください。真剣な眼差し。 みてください。この手さばき。 みてください。素早く、丸めて 包んでいます (ビデオでないのが残念です) では、美味しく いただきます。 【けやきユニット】

フルーチェに生クリームをのせて食べてみました。

フルーチェ作りにベテラン調理師さんとベテラン栄養士さんが、けやきユニットに来てくれました。 調理師さんと栄養士さんがフルーチェを作ると・・・とても美味しいです。 みなさん喜ばれていました。 【けやきユニット】今度は、もっと腕前を発揮できる料理…

感謝の気持ちを込めて、感謝状とお花をお贈りいたします。

母の日のささやかな贈り物です。 皆様の笑顔が私たちを元気にしてくれます。 【すずらんユニット】

花と笑顔

すみれユニット1、2丁目でフラワーアレンジメントに挑戦しました。 利用者様お一人おひとりの真剣な眼差しで花の位置を決められるご様子には、 普段見せられない表情を見たようで感動しました。 それだけ脳内細胞を活性化させ、認知症の予防には十分有効な…

ちょこっとラーメンを食べに出かけました。

ラーメン屋のラーメンは格別です。(皆生みどり苑のラーメンもおいしいです。) チャーハンもいただきました。 (奥で美味しそうに食べているのはY介護員です) ごちそう様でした。 【すずらん・すみれユニット】

ちょこっと花を見に出かけました。

春の陽気に誘われドライブしてきました。 行先は、弓ヶ浜公園です。 とてもきれいでした。 【けやきユニット】